七草粥

2019.01.07

七草粥

いえとち本舗 富山 スタッフ

本日は、上関です。

今日は、春の草七種を刻んで入れた粥を作って、万病を除くおまじないとして食べると良いとされる七草粥の日ですね。

[caption id="attachment_904" align="aligncenter" width="300"] 春の七草です。[/caption]

平安時代から続くことしきたりは、呪術的な意味ばかりでなく、おせち料理で疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う効能もあるとされています。                                  加えて、1月7日には肉以外の7種類の野菜を入れたものを食べる習慣があり、これが日本に伝わって七草粥となったとされているそうです。
平安時代に伝わり、江戸時代には一般的に定着したと見られ、人日を含む五節句が江戸幕府の公式行事となり、将軍以下全ての武士が七種粥を食べて人日の節句を祝っていた記録も残っているようです。                   皆さんは、もう召し上がりましたか?

人生を見直して家を建ててみませんか?家を建てることは、人生のビックイベントですよね。ならばその際に、こらからの人生のことを考えて、これからのライフプランに合ったお家を建てませんか?まずは今までの生活のことを振り返って、いつ家を持つべきなのか、自分が持つべき家とはどんな家なのか、いえとち本舗と一緒に考えてみませんか?スタッフ一同皆様のご来店お待ちしております。

2019年01月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31