
2020年01月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2020.01.08
とやま左義長まつり🔥
いえとち本舗 富山 スタッフ
こんにちは~
富山店の川端です🤗
毎年正月の恒例行事『とやま左義長まつり』は2020年1/11(土)に開催されるそうです🙆

とやま左義長まつりとは、毎年小正月(1/15頃)に、富山城址公園で松の内で役目を終えた正月のしめ飾りや門松、旧年のお札やお守り、書初めなどをお祓いの上焚き上げる火祭りです。参加者みんなで火を囲んで無病息災、学業成就、家内安全を願う毎年恒例のイベントみたいです(^^)/2016年までは城址公園で開催されていましたが、2017年からは中央通りのほくぎんひろば付近で行われるようになりました。なので、間違えて富山城址公園へ行かないように注意ですw

納めるお守りやしめ縄など前日のうちに準備し、当日慌てることのないようにしましょう🤣
相続・急な転勤・空き家となった実家…土地やお家の処分にお困りではありませんか❔ 「何から始めればいいかわからない」「誰に聞けば良いの❔」そんなお悩みをお持ちの方、ぜひいえとち本舗にご相談下さい👆 不動産の売却には専門家の知識が必要です🤗不動産のプロが全力でサポート致します❕きっとあなたのお役に立てるはず👏 皆様のご来店、スタッフ一同心からお待ちしています🙆
ではまた😜
富山店の川端です🤗
毎年正月の恒例行事『とやま左義長まつり』は2020年1/11(土)に開催されるそうです🙆

とやま左義長まつりとは、毎年小正月(1/15頃)に、富山城址公園で松の内で役目を終えた正月のしめ飾りや門松、旧年のお札やお守り、書初めなどをお祓いの上焚き上げる火祭りです。参加者みんなで火を囲んで無病息災、学業成就、家内安全を願う毎年恒例のイベントみたいです(^^)/2016年までは城址公園で開催されていましたが、2017年からは中央通りのほくぎんひろば付近で行われるようになりました。なので、間違えて富山城址公園へ行かないように注意ですw

納めるお守りやしめ縄など前日のうちに準備し、当日慌てることのないようにしましょう🤣
相続・急な転勤・空き家となった実家…土地やお家の処分にお困りではありませんか❔ 「何から始めればいいかわからない」「誰に聞けば良いの❔」そんなお悩みをお持ちの方、ぜひいえとち本舗にご相談下さい👆 不動産の売却には専門家の知識が必要です🤗不動産のプロが全力でサポート致します❕きっとあなたのお役に立てるはず👏 皆様のご来店、スタッフ一同心からお待ちしています🙆
ではまた😜