2021.09.02
失敗しない土地探し!
いえとち本舗富山店 スタッフ
マイホームが欲しいと思ったら
まず何をしますか??
1、手っ取り早く建売を見に行く
2、とにかく安く!中古住宅を見に行く
3、やっぱりこだわりの注文住宅!総合展示場へ!
4、まずは土地でしょー!土地探しだけ行う!
5、住宅ローンが心配!銀行へまずは相談に!
・・・・・
難しいですね〜家探しは![]()
では、もう一度質問です!
1〜5番のどれが正解でしょうか?
答はどれも間違いではありません![]()
ただ!
それぞれに大きなメリットデメリットがある
という事は一度よく考えてみましょう![]()
本日はその中で多い
「土地から探す!」
についてお話したいと思います![]()
![]()

ハウジングセンターへ行った方はお分かりだと思いますが
「気になる土地があれば図面を書きますよ」
「まずは気になる土地がないとご提案が難しいです」
という事になり、土地だけを探している方
いませんか???![]()
一度冷静にお考えください。
土地には「宅建業法」という特別な法律があり
「宅建取引士」という土地建物の専門の国家資格があります。
それだけ土地はトラブルが起きやすく、非常に注意が必要なものなのです![]()
〇〇町 〇〇坪 〇〇〇万円
だけで土地を判断する事が非常に危険なのです![]()
いくつか例を挙げますと・・・
地目
建蔽率
容積率
都市計画法
境界明示
農地転用
第1項第1号道路
みなし道路
開発道路
隣地斜線制限
北側斜線制限
準防火地域 などなど
言い出したらきりがありませんが
上記の言葉の意味を全てご理解されている方は
土地だけ切り離して探してもいいかと思います![]()
![]()
では、どうしたらいいのでしょうか??
答は簡単です!
家を建てる会社の専門家に
家と同時に土地を探してもらう事です!![]()
そうすれば、ご希望されているマイホームが
法律的に問題ないかどうか?
確認した上で土地を探してくれます!![]()
土地は更地(何も建っていない土地)は
不思議と小さく見えるものなんです![]()
家を建てる会社の専門家に土地を探してもらうと
土地にどのように家が建つか教えてくれますので
安心ですね!!![]()
![]()
逆に、そういった事が苦手な住宅会社へ依頼すると![]()
なかなか土地探しに苦労したり、お客様が貴重な休みに
無駄に不動産屋さんへ行き、いつまで経っても理想的な土地が
見つかりにくいという事になります![]()
![]()
土地と建物は別物ではありません!
あ!他にこんな土地もあったじゃん!
という失敗は、土地に強い住宅会社ではほぼ起きないかと思います![]()