2025.04.10
旬菜ほたるいかを愉しむ
いえとち本舗富山店 スタッフ
こんにちは、東野です(^^)/
新生活
を始められた方々、日々お疲れさまです 
疲れた時には、
好きなものを美味しく食べて滋養するのが良いと
私は思います
そんなわけで、旬菜を愉しんだので
今日はそれをshareしたいと思います。
春の訪れを感じさせてくれる富山の食べ物のひとつに
「ほたるいか」がありますね、小さな頃から大好物です。
この子は呑兵衛になると言われてきましたが、現在私は呑めません。
お刺身、天婦羅、酢味噌和えなどありますが、
今回は焼きつけまくって「パエリア的な」やつにしました

今回サフランが無かったので、SBカレー粉を色付けに代用。
ほたるいかの出汁と昆布茶を冷ご飯に吸ってもらっての、
「なんちゃってパエリア」ですが、毎年作る絶品なやつです
これからどんどん春食材が出てきます
美味しく食べてニヤニヤしていきたいものですね

食いしん坊バンザイ
**********
マイホームを持ちたいけど、何から始めたらいいのか分からないという方いらっしゃいませんか?
いえとち本舗では土地、建物、住宅ローンまでまとめてご相談いただけます!!
富山県内(富山市・滑川市・立山町・射水市)の豊富な土地情報量と
家賃並みの月々の返済額にとことんこだわって皆様のご家庭の賃貸脱出を全力で応援します!
太陽光、補助金、住宅ローンや税金関連など、諸費用についてのお悩みごともお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております。
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-toyama.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-toyama.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
・Instagram
新生活


疲れた時には、
好きなものを美味しく食べて滋養するのが良いと
私は思います

そんなわけで、旬菜を愉しんだので
今日はそれをshareしたいと思います。
春の訪れを感じさせてくれる富山の食べ物のひとつに
「ほたるいか」がありますね、小さな頃から大好物です。
この子は呑兵衛になると言われてきましたが、現在私は呑めません。
お刺身、天婦羅、酢味噌和えなどありますが、
今回は焼きつけまくって「パエリア的な」やつにしました

今回サフランが無かったので、SBカレー粉を色付けに代用。
ほたるいかの出汁と昆布茶を冷ご飯に吸ってもらっての、
「なんちゃってパエリア」ですが、毎年作る絶品なやつです

これからどんどん春食材が出てきます

美味しく食べてニヤニヤしていきたいものですね


食いしん坊バンザイ

**********
マイホームを持ちたいけど、何から始めたらいいのか分からないという方いらっしゃいませんか?
いえとち本舗では土地、建物、住宅ローンまでまとめてご相談いただけます!!
富山県内(富山市・滑川市・立山町・射水市)の豊富な土地情報量と
家賃並みの月々の返済額にとことんこだわって皆様のご家庭の賃貸脱出を全力で応援します!
太陽光、補助金、住宅ローンや税金関連など、諸費用についてのお悩みごともお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております。
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-toyama.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-toyama.com/raiten/
◆SNSもやってます👇