住宅補助金

2025.06.16

住宅補助金

いえとち本舗富山店 スタッフ

こんにちは☀️いえとち本舗富山店です!

今回は住宅補助金の補助金制度について紹介していきたいと思います。

□こどもエコすまい支援事業
 
「こどもエコすまい支援事業」は、子育て世帯を対象にした住宅支援制度で、住宅の新築やリフォーム時に、
 環境に優しい設備や性能向上を目指すものです。特に、エコ住宅に関する支援を行い、
 省エネルギー性や環境性能を高めるための補助金が提供されます。
 
 対象者
・子育て世代 :18歳未満の子供を養育している家庭
・若年層の夫婦:一定の年齢(たとえば、40歳未満の夫婦)も対象の場合あり
 
 支援内容 
・省エネルギー性能や断熱性が高い住宅を新築する場合に、一定の条件を満たすと補助金が支給

 エコ性能
・省エネルギー設備(高効率な冷暖房機器や太陽光発電システム、断熱材の充実など)を取り入れた住宅を建設が条件。
 これにより、エネルギー消費を減らし、光熱費の節約と環境負荷の低減が期待

 補助金額
・補助金の金額は、住宅の規模や使用する省エネルギー設備、地域によって異なる場合あり。
 通常、住宅の規模や設備の内容に応じて、数万円から数十万円程度の補助金が支給されることが一般的。

 目的
環境への配慮:地球温暖化防止のため、環境に優しい住宅の普及を目指している。
子育て世帯への支援:子育て世帯が生活する環境をより良いものにするため、
           エネルギー効率の高い住宅を提供することが目的。

 このような制度・補助金がありますので一度住宅に興味を持っていただけたらと思います。

************************
いえとち本舗(いえとちほんぽ)で、家・土地・ローン、すべてお任せ!
富山県内(富山市・滑川市・立山町・射水市)で新築・中古問わずマイホームをお探しの方!
アパートなどの賃貸で家賃を月3万円以上払っている方!
マイホームに関するお悩み・不安をいえとち本舗で解消しませんか?例えば...
「自営業の自分でも住宅ローンは組める?」
「頭金っていくら必要?なくてもいいの?」
「勤続年数が少ないから住宅ローンが通るか心配」
「住宅ローンが通らないという経験をしたので諦めている」
「年収400万の自分だと住宅ローンはいくら借りれる?」
などなど、住宅ローンに関するお悩みはもちろん、建物のこと、土地の選び方もご相談に乗ります♪
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-toyama.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら
https://ietoti-toyama.com/raiten/
◆SNSもやってます ・Instagram ・X(旧Twitter)

2025年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30