規格住宅の魅力を知る第一歩

2025.07.25

規格住宅の魅力を知る第一歩

いえとち本舗富山店 スタッフ

こんにちは!いえとち本舗富山店です。

初めての家づくり。
「何から始めればいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
実は、住宅づくりの第一歩としておすすめなのが、モデルハウスや店舗へのご来場です。
特に規格住宅をご検討中の方にとっては、家づくりの全体像がつかめる大きなチャンスになります。
今回は、来場前に知っておくと安心なポイントをご紹介します。

規格住宅ってそもそも何?
「規格住宅」とは、プロが設計した間取りや仕様からお好みプランを選んで建てる住宅です。
注文住宅のような自由設計とは違い、あらかじめ用意されたプランの中から選べることが特徴。
そのぶん、コストが抑えられたり、打ち合わせ回数が少なく済んだりといったメリットがあります。

見学の目的をざっくり決めておこう
モデルハウスや店舗に行く前に、以下のようなポイントを簡単に整理しておくとスムーズです。
・家族構成
・希望するエリアや土地の有無
・おおよそのご予算
・優先したいこと
まだ具体的に決まっていなくても大丈夫。
「相談に来たのに売り込まれるのでは?」という不安もあるかもしれませんが、あくまで情報収集の場として気軽にお越しください。

来場時にあると便利な持ち物
・筆記用具、スマホ
・間取りの希望や希望設備を書いたメモ
来場時は写真撮影OKのエリアも多いので、スマホで気になった部分を撮っておくのもおすすめです。

まとめ:まずは気軽に足を運んでみましょう
規格住宅は「自分たちにちょうどいい家を、ムリなく叶えられる」選択肢です。
モデルハウスや店舗への来場は、その魅力をリアルに感じられる大きな一歩。
「まずは話だけでも聞いてみたい」そんな気持ちで大丈夫です。
どうぞお気軽に、私達の店舗へお越しください。


************************
いえとち本舗(いえとちほんぽ)で、家・土地・ローン、すべてお任せ!
富山県内(富山市・滑川市・立山町・射水市)で新築・中古問わずマイホームをお探しの方!
アパートなどの賃貸で家賃を月3万円以上払っている方!
マイホームに関するお悩み・不安をいえとち本舗で解消しませんか?例えば...
「自営業の自分でも住宅ローンは組める?」
「頭金っていくら必要?なくてもいいの?」
「勤続年数が少ないから住宅ローンが通るか心配」
「住宅ローンが通らないという経験をしたので諦めている」
「年収400万の自分だと住宅ローンはいくら借りれる?」

などなど、住宅ローンに関するお悩みはもちろん、建物のこと、土地の選び方もご相談に乗ります♪
 
簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-toyama.com/member/entry/
とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-toyama.com/raiten/
◆SNSもやってます👇
 ・Instagram
 ・X(旧Twitter

2025年07月

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31