
2025.09.01
富山の残暑にぴったり|9月から始める快適な家づくり
いえとち本舗富山店 スタッフ
こんにちは、いえとち本舗富山店です!
9月に入っても富山では30度を超える日が多く、「まだまだ夏が続いている」と感じている方も多いのではないでしょうか。そんな残暑の季節こそ、快適に暮らせる家づくりを考え始める絶好のタイミングなんです。
✅残暑が続く富山で注目したい住まいのポイント
1. 高断熱・高気密で涼しく快適
日中はまだ暑くても、朝晩は涼しくなるのが富山の9月。断熱性能の高い家なら冷房効率が良く、光熱費を抑えながら快適に過ごせます。
2. 家事動線を短くして“暑い家事”から解放
強い日差しの中で洗濯物を干すのは大変…。ランドリールームや室内干しスペースがあると、残暑でもラクに家事ができます。
3. 土間収納で秋のレジャー用品をすっきり収納
秋は紅葉狩りやキャンプなど、富山ならではのレジャーシーズン。土間収納があればアウトドア用品もスッキリ片付けられます。
🌿9月からの家づくりがちょうどいい理由
「もう少し涼しくなってから」と思いがちですが、実は9月からのスタートがベスト。
-
涼しくなる前に“暑さ対策”を検討できる
-
年末までに資金計画や土地探しを整理できる
-
各種補助金や住宅キャンペーンが動きやすい時期
残暑の暑さを体感している今こそ、涼しく快適な家の必要性を実感できるタイミングです。
🌟まとめ
富山で30度を超える残暑が続く9月。
「涼しく快適に過ごしたい」と感じる今こそ、マイホーム計画を始めるチャンスです。
いえとち本舗(いえとちほんぽ)で、家・土地・ローン、すべておまかせ!
富山県内(富山市・滑川市・立山町・射水市)で新築・中古問わずマイホームをお探しの方!
アパートなどの賃貸で家賃を月3万円以上払っている方!
マイホームに関するお悩み・不安をいえとち本舗で解消しませんか?例えば...
「自営業の自分でも住宅ローンは組める?」
「頭金っていくら必要?なくてもいいの?」
「勤続年数が少ないから住宅ローンが通るか心配」
「住宅ローンが通らないという経験をしたので諦めている」
「年収400万の自分だと住宅ローンはいくら借りれる?」
などなど、住宅ローンに関するお悩みはもちろん、建物のこと、土地の選び方もご相談に乗ります♪
◆簡単1分!完全無料で安心◎会員登録をして限定物件やWEBカタログを見よう♪
https://ietoti-toyama.com/member/entry/
◆とりあえず相談してみたいという方はこちら👇
https://ietoti-toyama.com/raiten/
◆SNSも更新中👇
・Instagram