2024年01月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2024.01.10
能登沖地震
いえとち本舗富山店 スタッフ
こんにちは、竹田です。
今年は元旦から能登沖の地震がありました。
私の住む射水市は震度5強でした。
海から1km程の場所に住んでいるので
テレビで津波が来るというのを見てすぐに避難しました。
日頃から話していた通りに子供たちは自分の部屋から
避難リュックとヘルメットを持って近くの学校の4階に避難しました。
私たちは4時間程待機した後帰宅しましたが、
数時間の避難で暖房も入っていましたがどっと疲れました。
10日経ちまだ避難しておられる方は本当に心身共に疲れ切って
いると思います。一日でも早く安心できる日を心からお祈りいたします。
今年は元旦から能登沖の地震がありました。
私の住む射水市は震度5強でした。
海から1km程の場所に住んでいるので
テレビで津波が来るというのを見てすぐに避難しました。
日頃から話していた通りに子供たちは自分の部屋から
避難リュックとヘルメットを持って近くの学校の4階に避難しました。
私たちは4時間程待機した後帰宅しましたが、
数時間の避難で暖房も入っていましたがどっと疲れました。
10日経ちまだ避難しておられる方は本当に心身共に疲れ切って
いると思います。一日でも早く安心できる日を心からお祈りいたします。